|
環境デリバリーパックは、梱包作業時間が短く、
リユース・リサイクル可能な梱包箱(イースターパック)を通い箱として使用し、
運送、梱包作業、管理、環境データ提供を総合的に提供するサービスです。
|
|
|
|
【ケースA】 |
ユーザが、修理メンテナンス会社に修理依頼をすると、修理メンテナンス会社が当社に引取・梱包依頼をします。当社がユーザに伺い修理依頼品をイースターパックで梱包し、修理メンテナンス会社に運送します。修理完了後、イースターパックで梱包し、ユーザに届けます。その際に、開梱して、修理品をユーザに渡し、イースターパックの空箱を回収します。 |
|
|
【ケースB】 |
・販売店から修理依頼がくると、
・修理メンテナンス会社が当社に引き取り・梱包依頼をします。
・当社が販売店に伺い修理依頼品をイースターパックで梱包し、修理メンテナンス会社に運送。
・修理完了後、イースターパックで梱包し、ユーザーに届けます。
・その際に、開梱して、修理品をユーザーに渡し、イースターパックの空箱を回収します。 |
|
|
【ケースC】 |
既存(旧)製品との入れ替えを伴う、新製品納入フローです。
メーカーの生産拠点に、当社がイースターパックを供給し、新製品梱包後の製品を法人ユーザーに運送します。新旧製品入替完了後に、旧製品を梱包したイースターパックを引取に訪問し、当社にて開梱後、旧製品は産廃業者に運送し、リユースされるイースターパックを再度メーカー生産拠点に運送します。新旧製品の入れ替えスケジュールに合わせて、イースターパックをタイミングよく供給し、使用頻度から環境データを作成します。 |
|
|
|
【通い箱方式の循環型物流システムをご提供】 |
スターウェイが開発した環境デリバリーパックは、イースターパックを通い箱として使用し、製品をこの箱に入れて配送した後、箱は配送時もしくは後日に回収するというシステムです。繰り返しリユースできるイースターパックは、1回当たりの実質コストも削減でき、梱包の作業時間や作業人員も大幅に削減できます。このイースターパックに基本サービス項目などをパッケージングした総合サービスが環境デリバリーパックで、お客様からのご要望によりさまざまな配送ニーズに対応できる、先進の循環型物流システムです。 |
|
|
|
環境デリバリーパックを利用していただきますと、業務上のさまざまなコスト削減が実現できます。まず、繰り返し利用できるイースターパックを使うため梱包材料費を削減することができます。また梱包の工数が削減できるため、梱包時間が短縮されます。さらに梱包資材管理などの管理工数が減るので、担当者の負担も軽減されます。そして資材を保管しておくスペースが大きく減らせるので、作業現場のダウンサイジングを図ることが可能になります。この物流手法を導入することによる輸送関連コストの削減効果は、ワンウェイの梱包材を使った場合の50%前後という、高いコスト削減率となっています。
|
|
|
|
|
|
この物流システムの導入によって、企業様は経費節減という大きなメリットを享受できるのはもちろんのこと、BtoBの場合には取引先企業で梱包材の保管やゴミの廃棄といった手間が省け、環境対応企業としてイメージアップにつながります。BtoCの場合でも、エンドユーザーであるお客様が梱包資材を廃棄しなくてよいことから、カスタマーズ・ゼロエミッションが実現されるのに加え、導入企業の事業の付加価値を高めて顧客満足度を向上させることができます。
|
|
|
環境デリバリーパックで使われるイースターパックは、100%古紙で作られた特殊な板紙からできており、繰り返して使用できます。これにより新たなパルプを必要とせず、広い森林を保護することができ、CO2の増加を防いでいます。またイースターパックは、ワンウェイの梱包材を使う場合に比べて資材の削減と再資源化を含めてゴミの廃棄を無くした、ゼロエミッションを確実なものにしています。スターウェイは、新しい物流システムを通して、地球環境の保全に貢献したいと考えています。
|
|
|
|
→導入事例をご参照いただけましたら幸いです。 |
|
|